プログラミングの独学は無理?成功へのステップと失敗しないコツ【初心者向け】

スポンサードリンク
プログラミング

【この記事の対象者】

  • プログラミングを独学したいが、無理なのかを知りたい
  • 現在プログラミングを独学中で、挫折しそう
  • 過去プログラミングの独学に挫折したが、再度挑戦したい

【この記事を読んでわかること】

  • プログラミングの独学が無理なのかと、その理由がわかる
  • プログラミングの独学を成功させる方法がわかる
  • プログラミングの独学に失敗しないコツがわかる

プログラミング歴10年の私が、できるだけわかりやすく解説いたします。

スポンサードリンク

プログラミングの独学は無理なのか?

見本

結論からお伝えすると、プログラミングの独学は無理ではありません。
なぜなら、私も独学プログラマーの1人だからです。

もちろん「プログラミングの独学が無理ではない理由」もあります。
それを説明する前に、まずは「プログラミングの独学が無理だと感じる理由」を見ていきましょう。
もしかしたら共感していただけるかもしれません。

プログラミングの独学が無理だと感じる理由

代表的なものを3つ紹介いたします。

  • 何から始めていいのかわからない
  • 学習内容が難しく、理解できない
  • 継続できず、モチベーションが保てない

1つ1つ解説いたします。

何から始めていいのかわからない

一番最初に経験することです。
「プログラミング」と一言で言っても、「サイト作成」や「業務効率化」など、役割はさまざまです。
加えて「Python」「HTML」などといった「プログラミング言語」というのが出てきます。
これは「日本語」「英語」のようなものでしょうか…。

このように色々あると、どれを学習していいのかわかりませんよね。
私も同じことを思った時期がありました。

本記事の後半では、「プログラミングの独学を成功させるステップ」を解説いたしますので、このまま読み進めていってください。

学習内容が理解できない

  • プログラミングって何だか難しそう
  • 基礎学習は理解できたけど、応用になるとわからない
  • そもそも基礎が理解できない

などと思う方が多いことでしょう。
私も同じことを考えていたことがありました。

プログラミングは、正しいステップで学習すれば、難しくありません。
記事の後半で解説いたします。

継続できず、モチベーションが保てない

  • プログラミングを学習している時間がない
  • プログラミング学習が楽しくない
  • プログラミング学習を後回しにしてしまう

私も同じような時期がありました。
実は「時間がない」というのは単なる言い訳で、実際時間はあるんです。
プログラミング学習が「楽しくないから後回しにして、どんどんやらなくなってしまう」ということになります。

記事の後半では、その対策も紹介いたします。
プログラミングの楽しさを紹介した下記記事もご参考ください。

次に、「プログラミングの独学が無理ではない理由」を見ていきましょう。

プログラミングの独学が無理ではない理由

本題です。
プログラミングの独学が無理ではない理由を3つ紹介いたします。

  • 教材の充実
  • インターネットの普及
  • 全プログラマーが独学

1つ1つ解説いたします。

教材の充実

  • プログラミング学習の本
  • プログラミング学習の動画
  • プログラミング学習のサイト

世の中には、さまざまな学習教材があります。
しかも、それぞれ1種類や2種類ではありません。
初心者に特化したり、幅広い範囲を網羅したものなど、違った特徴があります。

  • この本は理解できなかったけど、こっちの本ならわかりやすい
  • この動画はいまいちだったけど、この本は理解できる

というような、自分に合った学習法がきっと見つかります。

インターネットの普及

1990年頃からインターネットが普及し始め、今では色んな情報がネットにあふれています。
「プログラミング 独学」でgoogle検索すると、数百万件という情報がHITするはずです。
しかも、「わかりやすく・正しい情報」が最初の方に出てくるため、知りたい情報はネットで簡単に見つけることができます。

インターネットが独学のハードルを下げていると言っても過言ではありません。
あなたがこの記事にたどり着いたように、わからないことがあったらネットがサポートしてくれますよ。

全プログラマーが独学

プログラミングスクールに通ったプログラマーがゼロと言いたいのではありません。
スクールを卒業したら、プログラミング学習が終わりというわけではないのです。

「高校や大学を卒業したら勉強は終わり」ではないのと同じで、
プログラミングスクールが終わった後も実践しながら学習は続きます。

この期間は独学期間なので、全てのプログラマーにあてはまりということになります。

スポンサードリンク

プログラミングの独学を成功させるステップ

見本

ここからは、独学を成功させる方法を順序立てて紹介いたします。

  1. 目標を決める
  2. 作りたいものを決める
  3. 学習方法を決める
  4. 簡単な物から始め、徐々にレベルを上げていく

目標を決める

まずは目標を決めましょう。
「目標」と言われると、難しく考えてしまいがちですが、
「なぜ」「何のために」プログラミングを習得したいかということです。
例えば以下のようなものがあります。

  • プログラミングを習得して稼ぎたい
  • プログラミングを習得してサイトを作りたい
  • 業務効率化のためにプログラミングの習得が必要

なんとなく」や「時間があるから」というような「やってもやらなくてもいい理由」はNGです!
次第にやる気がなくなって挫折します。

挫折しやすい方は下記記事をご参考ください。

目標がなかなか決まらない場合は、とりあえず「稼ぎたい」としましょう。
途中で変えてもOKです。

目標が決まったら、次に「作りたいもの」を決めましょう。

作りたいものを決める

  • ○○のようなアプリを作りたい
  • ○○のようなサイトを作りたい
  • ○○を自動的に行ってくれるシステムを作りたい

上記のように作りたいものを決めましょう。

作りたいものが無いと、スタート地点もゴールも決まらず挫折します。
何か1つ決めましょう。

作りたいものもなかなか決まらない場合は、ひとまず「サイトを作る」としましょう。
こちらも途中で変えても大丈夫です。

作りたいものが決まったら、次は学習方法です。

学習方法を決める

「教材の充実」の項でもお伝えしましたが、世の中にはさまざまな教材があります。
種類が豊富だからこそ、どれを選んだらいいのかわからないと思うかもしれません。
その答えは非常にシンプルで、「目標や作りたいものに合わせて選ぶ」です。

何から始めていいのかわからない」の項でも少し触れましたが、
「サイト作りならHTML」「業務効率化ならPython」などというように、作りたいものによってプログラミング言語が異なり、学習する内容も違ってきます。

自分が作りたいものを作るには、どういう言語を学習したらいいのかを調べてみましょう。
「○○(作りたいもの) プログラミング言語」と検索すれば、だいたい出てきます。
プログラミング言語が決まったら、その言語がテーマの教材を探しましょう。
「Python 業務効率化」など、目標や作りたいものも入った教材を選ぶのがベストです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

作業が一瞬で片付く Python自動化仕事術 [ 永井雅明 ]
価格:2,200円(税込、送料無料) (2024/6/8時点)


本・動画・学習サイトなど、いろいろありますが、自分に合ったものを選びましょう。
これに関しては、いろいろ試すしかありません。
本なら図書館に置かれているものもあり、無料で閲覧できますし、学習サイトも無料のものがあります。

学習サイトは下記記事で紹介しております。ご参考ください。

簡単な物から始め、徐々にレベルを上げていく

目標や作りたいものが決まっているからといっても、いきなり目標のものを作り始めるのはNGです。
なぜなら、うまくできなくて挫折しやすいからです。

早く目標を達成したい気持ちはわかりますが、ぐっとこらえましょう。
あなたは現在プログラミングLv1なのです。
まずは簡単なものから始めていきましょう。

ほとんどのプログラミング言語で、画面に「Hello, World」と表示させるだけのプログラムが存在します。
入門編として、そこから始めましょう。

うまく実行できたなら、徐々にレベルを上げて、違うことに挑戦しましょう。
学習サイトなら、うまく導いてくれます。
急に難しいことに挑戦するのはNGです。挫折しますよ!

スポンサードリンク

プログラミングの独学を失敗させないコツ

見本

私の経験から、プログラミング独学を失敗させないコツを3つ紹介いたします。

  • 全部覚えようとしない
  • 得た知識はメモする
  • 必ず実践する

1つ1つ解説いたします。

全部覚えようとしない

プログラミングで挫折してしまう人の多くは、「コードを丸々覚えようとする」という傾向にあります。
この場合、覚えられなくて挫折します。

コードは全部覚える必要がありません。
一部分の重要なところを覚えるだけで大丈夫です。
何なら全部覚えず、「メモ帳に丸々貼って、必要な時に出してくる」というのでもOKです。

理解度も同じです。
全部完全に理解しようとすると挫折します。

理解できないと思ったらスルーすることも大事です。
自分のレベルが上がったら、理解できる日が来ます。

得た知識はメモする

せっかく苦労して得た知識でも、忘れてしまっては何の意味もありません。
しかしながら、人間は「忘れる」生き物です。
忘れても問題ないように、得た知識をメモしておきましょう。

メモを溜めておき、定期的に見返すことも大切です。
復習の意味もありますが、成長と軌跡を振り返ることができ、モチベーションを保てます。

必ず実践する

プログラミングの醍醐味の一つは、「自分で作ったものが形になる」ということです。
知識を得ただけでは、この醍醐味を実感することはできません。
また、「この単語のスペルミスが多い」「文末のセミコロンを忘れやすい」など、自分で実践することで初めてわかることがあったりします。

得た知識は必ず実践して、プログラミングの楽しさや自分の欠点を見つけましょう。

作りながら学ぶ楽しさは下記の記事で解説しております。

スポンサードリンク

最後に

プログラミングの独学は無理なのか?についておさらいしてみましょう。

  • プログラミングの独学は無理ではない
  • 成功させるには目標と作りたいものを決める
  • 学習方法が決まったら、簡単なものから取り掛かる
  • 失敗しないために、全部覚えようとせずメモを活用する
  • 必ず実践して完成した喜びを実感し、自分の欠点を把握する

最後までお読みいただき、ありがとうございました。がんばってください!

タイトルとURLをコピーしました