PowerPointでページ番号を追加する方法|消える・表示されない原因も解説

スポンサードリンク
PowerPoint
ページ番号の見本1
  • PowerPointにページ番号を入れたい
  • ページ番号を大きくしたい
  • ページ番号が表示されない
  • タイトルスライドだけ番号を消したい
  • 印刷すると番号がズレる

このようなお悩みをお持ちですか?
この記事にすべてまとめました。
初心者向けにわかりやすく解説しておりますので、ぜひ最後まで読んでいってください。

-著者情報-
名前:Utatane
Microsoft Office使用歴:15年以上
ひとこと:初心者だった当時に戻った気持ちになって解説いたします

※わかりやすさを重視しております。厳密には解釈が異なる場合がありますことをご了承ください。

実演パソコンのスペック(ソフトやバージョンによっては、表示や結果が異なる場合があります)

  • OS:Windows11 Home 64bit
  • PowerPoint:Microsoft Office Home and Business 2021
スポンサードリンク

PowerPointのページ番号(スライド番号)とは?

PowerPointでは「ページ番号」という表現より、正式には「スライド番号」と呼ばれます。

ページ番号の見本2
  • スライド右下に表示される番号のこと
  • 印刷(配布資料)でもページ番号として使用される
  • テーマ(デザイン)により位置や表示が変わる

まずはこれらの仕組みを理解しておくと、後の設定がスムーズにできます。

スポンサードリンク

【基本】ページ番号を表示(追加)する方法

ページ番号(スライド番号)は、次の手順で簡単に追加できます。

  1. PowerPoint上部メニューの挿入ヘッダーとフッターをクリック
  2. 「ヘッダーとフッター」画面が開くので、スライド番号」にチェックを入れ、「すべてに適用」をクリック
ページ番号を表示する方法1
ページ番号を表示する方法2
ページ番号を表示する方法3

これで全スライドにページ番号が表示されます。
ページ番号が小さいと感じた方は、次項を参考に書式を変更してみましょう。

スポンサードリンク

ページ番号の位置・書式を変更する方法

位置や書式を変えたい場合は、スライドマスターを編集する必要があります。

ページ番号の位置を変更

  1. PowerPoint上部メニューの「表示」「スライドマスター」
  2. 一番上のマスタースライドを選ぶ
  3. フッター(番号)の枠をドラッグして移動
  4. 必要に応じて各レイアウトも調整
  5. マスター表示を閉じる
ページ番号の位置を変更1
ページ番号の位置を変更2
ページ番号の位置を変更3
ページ番号の位置を変更4
ページ番号の位置を変更5

【変更例】

  • 右下→左下
  • 右下→中央
  • 印刷資料用に少し内側へ移動 など

ページ番号の書式を変更

  1. PowerPoint上部メニューの「表示」「スライドマスター」
  2. ページ番号のプレースホルダーを選択
  3. ホームタブから変更したい書式を選択(フォントサイズ・色など)
ページ番号の書式を変更1
ページ番号の書式を変更2
ページ番号の書式を変更3

プレゼン資料の雰囲気に合わせてデザインを調整できます。

スポンサードリンク

タイトルスライドにページ番号を付けたい/付けたくない場合

タイトルスライドにも番号を入れたい

  1. PowerPoint上部メニューの「挿入」「ヘッダーとフッター」
  2. 「ヘッダーとフッター」画面で、「タイトルスライドに表示しない」のチェックを外す
タイトルスライドにも番号を入れたい

タイトルスライドだけ番号を消したい

  1. PowerPoint上部メニューの「挿入」「ヘッダーとフッター」
  2. 「ヘッダーとフッター」画面で、「タイトルスライドに表示しない」にチェックを入れる
タイトルスライドだけ番号を消したい1

これでタイトルスライドにはページ番号表示なし、次のスライドからページ番号が入ります。
しかしながら、ページ番号が「2」からスタートすることになります。

タイトルスライドだけ番号を消したい2

2枚目のスライドでページ番号を「1」からスタートさせたい場合は、次項をご参考ください。

スポンサードリンク

ページ番号を途中から任意の番号にしたい場合(裏ワザ)

「2ページ目をページ1にする」などの機能は、残念ながらPowerPointにはありません。
どうしても必要な場合は、下記の代替案を検討してみてください。

【代替案】

  • スライド番号ではなく、手入力で番号テキストを配置
  • またはPDF化してからPDF編集ソフトでページ番号を付け直す
スポンサードリンク

ページ番号が表示されない・消える時の原因と解決策

「ページ番号が表示されない」というトラブルは意外に多いです。
主な原因と直し方をまとめました。

原因1:スライドマスターで非表示になっている

スライドマスターに番号プレースホルダー(番号の枠)がないと、番号が出ません。

対処方法

  • PowerPoint上部メニューの「表示」→「スライドマスター」
  • 「スライド番号」プレースホルダーをオンにする
  • 位置を調整して閉じる

※「【基本】ページ番号を表示(追加)する方法」を参照

原因2:スライドのレイアウトに番号枠が存在しない

特定のスライドだけ番号が消える場合は、使っているレイアウトに枠がありません。

対処方法

  • 対象スライドを選択
  • 「ホーム」→「レイアウト」→別のレイアウトに変更

原因3:デザイン(テーマ)でフッターが隠れている

背景が濃い色のテーマだと、番号が見えにくいことがあります。

対処方法

  • ページ番号の文字色を変更する
  • フッターの位置を調整する

※「ページ番号の位置を変更」「ページ番号の書式を変更」の項を参照

原因4:文字色と背景色が同化している

特に黒背景の資料で多発します。

対処方法

  • ページ番号の色を変更する

※「ページ番号の書式を変更」の項を参照

原因5:タイトルスライドだけ非表示設定になっている

ヘッダーとフッターの設定で「タイトルスライドに表示しない」がオンになっている可能性。

対処方法

  • 「挿入」→「ヘッダーとフッター」→「タイトルスライドに表示しない」のチェックを外す

※「タイトルスライドにも番号を入れたい」の項を参照

スポンサードリンク

印刷(配布資料)するとページ番号が変わる/消える時の対処法

印刷時は「配布資料」「ノート」などレイアウトが異なるため、番号が変わることがあります。

印刷で番号を表示させる方法

  1. PowerPoint上部メニューの「ファイル」→「印刷」
  2. 「ヘッダーとフッターの編集」
  3. スライド番号にチェックを入れる

番号がズレる場合

  • PDFとして保存後、PDF側でページ番号を入れ直す
  • PowerPointでは途中から番号を変えられないため、必要に応じて個別テキストを追加する
スポンサードリンク

よくある質問(FAQ)

Q1. ページ番号が飛んで1→3→5になるのは?

スライド番号を手入力しているか、レイアウトの番号枠が重複している可能性があります。

Q2. スライドごとに番号デザインを変えたい場合は?

スライドマスターで「別レイアウト」を作成すると可能です。

Q3. 共有すると番号が消えるのは?

共同編集でテンプレートが変わった場合に起こります。
再度「挿入」→「ヘッダーとフッター」で設定し直しましょう。

スポンサードリンク

最後に

PowerPointでページ番号を追加する方法について解説いたしました。

当ブログでは、VBAマクロやPythonなど、時間を生み出すプログラミング術を公開しております。
この記事がわかりやすいと感じた方は、他の記事も読んでいってください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。がんばってください!

タイトルとURLをコピーしました